Entries
ちょっと早めの母の日に
母の日
思い立って早めの母の日のプレゼントを送った。
毎年咲ききらないカーネーションの鉢を送っていたが、今年は小ぶりのバッグにした。
母の外出時、同じがま口型のバッグがここ何年使われていたのをふっと思い出されたから。
今日、電話があった。
「今まで使た黒れえバッグ、ぼこっで(壊れた)
ちょうど、いがった。ありがどさん。」
と、懐かしい方言で。
あのバッグはそろそろ御用納めだったらしい。
いや、田舎の人特有の頂き物への心配りの言葉かな。
思い立って早めの母の日のプレゼントを送った。
毎年咲ききらないカーネーションの鉢を送っていたが、今年は小ぶりのバッグにした。
母の外出時、同じがま口型のバッグがここ何年使われていたのをふっと思い出されたから。
今日、電話があった。
「今まで使た黒れえバッグ、ぼこっで(壊れた)
ちょうど、いがった。ありがどさん。」
と、懐かしい方言で。
あのバッグはそろそろ御用納めだったらしい。
いや、田舎の人特有の頂き物への心配りの言葉かな。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://balizakka.blog63.fc2.com/tb.php/72-4aae5f73
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)