fc2ブログ

Entries

冬瓜

多分、今年は最後になるであろう冬瓜のスープを作る。
あっさりした鶏がらスープとふっくら透明な冬瓜、鶏もも肉のシンプルな味。
生姜の絞り汁で仕上げをする。
豆腐を入れてボリュームアップさせてもよし、
香り付けにセロリの葉を入れても美味しい。
毎年初夏にスーパーで冬瓜がお目見えすると夏が来たと実感し迷わずカートへ。
滋味豊かな冬瓜スープで今年も夏負け知らず?

今年は母が大葉を添えた冬瓜の塩もみとダダ茶豆などと一緒に送ってくれた。
田舎では冬瓜を味噌いためにし、大葉をたっぷり入れて食べるのが主流。
教えどうりに作ると家人の評判は上々。
幼い頃、夏休みのお昼の香りがした。

そんなことを思いながら最後の一塊を胃袋に収め、
また来夏。

そう言えばもう9月、そろそろ生秋刀魚が到来する季節?

0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://balizakka.blog63.fc2.com/tb.php/31-91da14fa
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

Recent Trackbacks

Profile

JIKUの専務さん

猫好きの雑貨屋です。
趣味は3年前から始めたウォーキング。
猫たちに挨拶しながらの早朝ウォーキングが日課。
これだけじゃご隠居さんなので、ちょっとお仕事のPRもおまけしたブログにしようと思います。宜し

Extra

最近の記事

My カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

プロフィール

JIKUの専務さん

Author:JIKUの専務さん
猫好きの雑貨屋です。
趣味は3年前から始めたウォーキング。
猫たちに挨拶しながらの早朝ウォーキングが日課。
これだけじゃご隠居さんなので、ちょっとお仕事のPRもおまけしたブログにしようと思います。宜し

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる